LINE Pay の Payトク と Yahoo!ショッピングの 5のつく日 で Nintendo switch が 24.5%以上OFFに?!

LINE Pay でネット通販も20%還元!?

LINE Pay による、今月のPayトクキャンペーンが早くも始まりました。

Payトク

例によって利用金額の20%が後日 LINE Pay 残高で還元。還元上限は5,000円。つまり25,000円利用分までです。

これまでは1週間の開催だったのが本日15日から月末31日までの17日間開催というのも驚きですが、今回はこれまでのコード支払い、オンライン支払い、請求書支払いのほか、 LINE Pay カードでの支払いや QUICPay での支払いも対象という、かつて無い大盤振る舞い。

LINE Pay カードというのは、 JCB のキャッシュカードのように使えるもので、つまりJCBキャッシュカードのつかえる店のほとんどで使えるということです。Amazonや楽天、ヤフーショッピングといった数あるネット通販サイトもOK。これはヤバイ!

とはいえ、残念ながらプラスティックカード(実店舗で使用するためのカード)の発行は1〜2週間かかるため今からの申込みでは間に合わない可能性が大きいです。が、通販で使えるバーチャルカードであれば即発行なので今からでも問題なしです。リアル店舗は QUICPay でまかないましょう。と言ってもこちらは現状おサイフケータイ対応の Android 限定ですが。

Yahoo!ショッピングが5のつく日でポイント5倍&5%OFFクーポン!?

そんなキャンペーンの初日である15日は5のつく日。Yahoo!ショッピングでは5のつく日はポイント5倍キャンペーンをやっています。商品金額の約5%がTポイント(期間限定を含む)で返ってきます。

期間限定Tポイントというのは、使用可能な期間が短く、Yahoo!関連サービスでしか使用できないTポイントのこと。利用可能範囲限定って言ったほうがわかりやすいのに。

…これだけでもお得なのですが、今回はなんと同時に5%OFFクーポンの配布が行われています!この2つを組み合わせたら10%OFF相当!

なお、5%OFFクーポンは、ブロンズランク以上、早い話が去年3月〜今年2月までの間にYahoo!ショッピングを利用した人が対象で、対象金額が15,000円〜100,000円といった条件になっています。なお利用は先着50,000注文限定。狙うなら急がないと。

組み合わせてみよう!

というわけで、 LINE Pay の驚異的なキャンペーンと Yahoo!ショッピングのかなりお得なキャンペーンが同時にやってきました。盆と正月レベル。これを組み合わせるとどうなるか考えてみましょう。

…といっても、LINE Pay が20%、 Yahoo!ショッピングが 10% で 30%相当ですg…いや、5%は値引きだから LINE Pay の支払額が下がりそれに伴いポイント還元も下がるので 19%+10%の29%OFF相当 ですね。(ちなみに Yahoo!ショッピング発行のクーポンを使用した場合、値引き前の金額がTポイントの対象になるのでこちらは下がりません。これもすごい)

Nintendo switch で考えてみる

というわけで、個人的に気になっていて、25,000円を超えるため LINE Pay のキャンペーン的にちょっと不利なもの、Nintendo swtich で考えてみます。

まず、ショップによって値段は若干異なりますが、基本となるのは定価である32,378円。

5%引きクーポン使用で -1,618円。Tポイントは1,615ポイントもらえます。ちなみに値引きとポイントの差は、ポイント1%を計算したときに小数点以下が切り捨てられた上で5倍になるため。ちょっと残念。

で、ペイ得キャンペーンによる分は上限の5,000円。

まとめると、 32,378 – (1,618 + 1,615 + 5,000) = 32,378 – 8,233 = 24,145

ということで、実質8,233円引き、24,145円相当で switch ということになります。約24.5%引き!これはヤバイ!

実際には Yahoo!プレミアム会員になれば更にポイントが +4倍で 1,292ポイントもらえたり、ソフトバンクスマホユーザーならもっともらえたりするのでもっともっとやばいことになります。Yahoo!プレミアム会員は月額500円なのでYahoo!ショップで月12,500円以上買い物する場合はポイントだけで元取れます。

まとめ

やばいキャンペーンとすごいキャンペーンを組み合わせると超やばい、ということです。

Yahoo!ショッピングは他にも日替わりでジャンル別の15%〜30%OFFクーポンを配布してたりと、いろいろ見てみると超オトクな機会がおおいです。実際、ラーメン30%OFFクーポンが配布されていたときには正麺カップ12個入りを1,797円で買いました。スーパーでは1個200円前後で売られているものが1個あたり150円で買えました。お得!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク